私たちが2014年5月にハワイで結婚式を行った時の、費用詳細を公開します。
旅行代金
私たちは、新婚旅行もかねて7泊8日でハワイに行きました。
ホテルは2か所に宿泊しました。
前半は閑静な住宅街の中にあるカハラホテル。後半はハワイの中心地ワイキキにあるハイエットリージェンシーでした。
私たちは旅行会社のパッケージを利用したので、ハワイと日本を往復するための飛行機代+ホテル代を旅行会社に支払いました。
自分たちでホテルの予約とか航空機チケットの手配とかやらないでいいので、お勧めです。
自分でやり慣れてるという人は、自分でやった方が安いのかもしれませんが。私たちの場合は旅行会社の方が楽ちんでした。
私たちが利用した旅行パッケージは宿代、飛行機代、ハワイの空港からホテルまでのタクシー代、が含まれているだけで、あとは自由です。
ハワイでは自分たちのタイミングで好きなところに行きたかったので、ツアーなどには申し込みませんでした。
レンタカーを借りて、行きたいところにいきました。
旅行の時期なのですが、私たちはゴールデンウィーク明けの週末から行きました。
ゴールデンウィーク明けは安いので、会社を休めるならおすすめの時期です。
結婚式費用
衣装代金
衣装は自分たちでネットで購入してハワイに持っていきました。
ウェディングドレスなどは思ったよりもコンパクトサイズなバッグに収納できたので、ハワイまで運ぶのはそんなに困難ではありませんでした。
購入費用内訳は
ウェディングドレス
タキシード
新婦靴
新郎靴
小物類
って感じです。
ウェディング会社に支払った代金と内訳
私たちがウェディング会社に支払った金額とその内訳です。
やりたいことはやるけど、無駄なものは省くといった考えで、このプランになりました。
安くしようと思えば、もっと安くなると思います。たとえば、写真ツアーを省いたりもできます。
写真ツアーは、ホテルでのメイク中、ホテル内部、海岸、式場、食事会の写真をカメラマンが撮影してくれるサービスです。
これはいい思い出になるので付けて正解でした。ただし、アルバム作成は省きました。
写真はデータで受け取り、アルバム作成は自分たちで行いました。
最近では、ネットで写真の配置を決めて、アルバムを作ってくれるサービスがあるのでそれを利用しました。
アルバムのサイズも選べるし、一緒に行った親族にも親族用のアルバムを作りました。
結婚式の動画撮影もあったのですが、見ないかな~と思ってこれはつけませんでした。
でも、動画は取っていてくれたみたいで、あとからでも追加料金を払えばもらえるみたいです。
メイクは新婦だけです。新郎は自分で髪型などはセットしなければいけません。
普段、ワックスなんて使わない私は結構大変でした。
あとは、ケーキとか食事会とかもオプションなので、自分たちで要る要らないは選べます。
式自体は大満足で、特に不満点はありませんでした。
正確な内訳はこんなかんじです。
イルカシュノーケリングパッケージツアー
結婚式終了後、現地でパッケージツアーを探し、日帰りのイルカシュノーケリングツアーに参加しました。
朝6時くらいにホテルを出発して、船でイルカがいるスポットまで移動して、シュノーケリングをするツアーです。
現地にはイルカの群れがいて、イルカに触れるくらい近くで一緒に泳ぐことができました。すごく良かったです。
旅行中の食事代
旅行中はお金は気にせず食べたいものを食べました。
ハンバーガー、ステーキ、パンケーキ、ジェラート、カハラホテルのルームサービス、スーパーの惣菜、ホテルのモーニングビュッフェ、ワッフル、ガーリックシュリンプ、ピザ、ラーメンなどなど。
食べたものはこんな感じです。スーパーの惣菜とかは結構おすすめです。ポキはかなりおいしかったです。
結婚式当日は疲れたので、部屋から出ずにルームサービスを頼みました。
一流ホテルだけあって、かなりおいしかったです。
平均すると、大体1食あたり一人2000~3000円くらいといったところです。
レンタカー代金
レンタカーは事前に予約などはせずに、使いたいときにレンタルしました。
ワイキキ周辺で遊ぶときは、トロリーバスやタクシーを使った方が楽ちんですし、安いです。
カハラから遊びに行くときはレンタカーがいいです。時間も気にせずにすきなところに行けるので。
私たちはカハラホテルでレンタカーを借りて、ノースショアのほうに行ったりして、島を一周しました。
車を返すときはガソリン満タンにして返しました。
カハラホテルにはハーツレンタカーの営業所があるので、借りたいときに借りれます。
料金はガソリン代含めて1万円あれば足りる感じです。
wifi代金
あっちでは、スマホの地図をカーナビ替わりにするつもりだったので、レンタルwifiをセントレア空港で借りていきました。
ごはんを食べるところを探したりするのに便利なので、あった方がいいです。
ホテルではホテルのwifiとかも使えます。
お土産代金
これはいくら使ったかはよくわかりません。
とりあえず、カハラホテル限定のチョコはかなりおいしいのでカハラホテルに行く
なら購入することをお勧めします。
まとめ
ハワイウェディング&新婚旅行にかかった費用をざっと洗い出してみましたが、こんなかんじだと思います。
合計予算は200万円くらいだったかと。
ハワイウェディングを計画中の方は参考になさってみてください。
その他のハワイウェディング関連記事はこちら