このブログのタイトルstay freeはB’zの稲葉さんのソロ曲のタイトルからつけています。
その曲で、稲葉さんは「自由」について歌っています。
この記事のタイトルは歌詞の一部を借りてきています。
私がこのブログを書く理由は、会社員を辞めて自由に暮らしたいからです。
ブログから収入を得ることができれば、わざわざ会社に属して、やりたくもない仕事をやらなくて済みます。
ブログを書いて自由に暮らすのが夢です。
自由ってどんなものでしょう?
自由とは人それぞれちがうものなんだと思います。
稲葉さんの歌のなかでも、何回か自由とはなにかということが出てきます。
「自由とは僕だけに都合いいことでしょう」「逃げるだけじゃこの手にはつかめない」「ぞっとするほどさみしくて狂おしいほど美しいもの」
私的にはどれも納得できます。
自由になれたら幸せなのか?
そんなものはなってみないとわかりません。
ぞっとするほどさみしいのが幸せ?かもしれません。
それはなってから考えます。もしかしたら、完全に自由になんてなれないのかもしれません。
それでも、とりあえず私の目標は自由です。
私なりの自由は好きな事を好きな時にやることです。
それを目指してみます。
毎日ブログを書いているうちは自由ではないと、今は思います。
しかし、将来的にブログを書くことも好きな事になって、ブログを書いている生活でも自由と感じることができる日が来るのかもしれません。
つまりは、自分の自由に対する価値観が変われば、現状でも自由だと感じることができるのかもしれません。
でも、それはなんか違います。
価値観を意識的に変えている時点で自由ではない気がします。
あくまでも、自然と価値観が変わった結果、そのときの自分を自由と感じることができなければいけません。
そう考えると、好きな事を好きな時にできていても、その時の価値観は今と違っていて、自由と感じることはできなくなっているかもしれません。
まぁ、こんなことを言い出してもきりがありません。
今、自由のために自分にできることを考えて、確実に実行していくことが自由への近道なんだと思います。
今私にできることは、ブログをとにかくたくさん書くことです。
何を書きたいのかわからなくなってきましたが、稲葉さんの「stay free」は良い曲なので聴いてみてください。
「stay free」は稲葉さんのソロアルバム「singing bird」に収録されています。
![]() |
新品価格 |