ジムニーJA11の中古車を買う前に知っておくべきこと~維持費、燃費、注意点等

ジムニーはファンが多く人気のある車です。

そんなジムニーなの中でもJA11を愛する人もたくさんいます。

JA11は20年以上前の車です。なぜ、そんなに古い車が人気があるのか?

JA11を買う場合はどういう点に注意すればいいのか?維持費はどれくらいかかるのか?燃費は?

などなどについて紹介します。

JA11が人気の理由

ジムニーは2015年現在も最新のモデルが販売されている人気車種です。

にもかかわらず、20年以上前のモデルであるJA11を買いたいという人がいます。

その理由は、「見た目」でしょう。

p1 (2)

車は新しければ新しいほど、快適にそして高性能になっています。

快適性や高性能を求めるならJA11は買いません。

JA11を好む人は多くがその見た目に惹かれて購入するのです。

JA11のような角ばったボディは最近の車にはなかなかありません。

そして、新しいモデルになるにつれて外見のジムニーらしさが少なくなってきてい
る気がします。これは最新のジムニーです。

最新ジムニー

だんだんとほかの車と似たようなデザインになってしまっています。

しかし、JA11ならパッと見てジムニーだとわかります。

JA11が人気の理由は外見のジムニーらしさだと思います。

JA11の維持費や燃費は?

それではJA11を購入した場合の維持費や燃費はどうなるのでしょうか?

JA11を購入するとなると必然的に中古車になります。

しかも、オフロード走行に使用されるジムニーも多いため、中古の状態の差が大きいです。

それによって、燃費や維持費も変わってきます。

程度の悪い、酷使された車を買ってしまうと、パーツ交換や故障修理などのメンテナンス費用で維持費が多くかかるでしょう。

また、そういう車は燃費も悪い傾向にあります。

逆に、しっかりとメンテナンスされた車なら、パーツ交換などもしっかりされているので、普通の車とメンテナンス費用は大差ありません。

また、燃費に関しては、最新の軽自動車と比べると悪いですが、めちゃくちゃ悪いとは思いません。

10年前くらいの普通車の燃費と同じくらいな気がします。リッター10kmくらい。

まぁこれは状態のかなりいいJA11の場合の燃費ですが。

Zxasxqgf

悪いものだと、リッター6~7kmです。

ちなみに私が現在乗っている車はリッター10km程度ですが、別に燃費が悪いと感じたことはありません。

街乗りメインで週末しか使わないので、ガソリンは月に1回程度入れるくらいです。月のガソリン代は5000円以下です。

また、軽自動車なので税金や保険はもちろん普通車よりも安くなります。

ということで、状態の良いJA11なら維持費や燃費は他の車と大差ありません。

ちなみに私は学生時代も似たような車に乗っていましたが、アルバイト代で十分維持できました。

月1万~2万円を考えればいいと思います。基本ガソリン代で、残りは貯金といった感じです。

クロスカントリー目的だったり、改造したりするなら話は別ですが。あくまで、ノーマルで街乗りの場合です。

JA11の中古車を買うときに注意すること

JA11は古い車のため、中古車の質はピンからキリまであります。

JA11に乗る人はJA11が好きで乗る人が多いため、大事にされている人が多いです。

そのため、20年前の車にしては、かなり状態の良いものも残っています。

JA11を買うならそういう車が狙い目です。

チェック項目としては

  • 改造の有無:改造は無い方がいいです。できるだけノーマルに近いものが理想で
    す。
  • サビの有無:サビがある車はクロスカントリーなどで酷使されていた可能性があり
    ます。ないものが理想です。
  • 事故歴の有無:これは無い方がいいです。きれいに修理されていても、事故をした
    車には見えない欠陥が潜んでいる場合があります。
  • 所有者の数:できれば一人が良いです。一人の人が長く乗っていたということはそ
    れだけ大事にされていたということ。状態の良いものが多いです。

こんな感じです。まぁほかの中古車を買う場合と注意すべきところは大差ありません。

JA11の中古車を買うのにオススメの方法

専門店

ジムニーはファンが多い車のため、ジムニー専門店が存在します。

専門店の場合はスタッフもジムニーに詳しく、ハズレの車を買う心配も少ないでしょう。

欠点としては価格が高いこと。お金に余裕があるなら専門店の利用をお勧めします。

一般の中古販売店

一般の中古販売店はお勧めできません。アップル、goo、ガリバーなどなど。

ネットに掲載されているJA11は専門店のものと比べると安いですが、当り外れを見分けにくいです。

しかし、一般の中古車販売店でもおすすめの買い方があります。

それがガリバー中古車提案サービスを利用して買うことです。

これは車の条件を提示して、条件に合う車を探してもらうサービスです。

このサービスの良いところはネットに掲載前の中古車のなかから探してきてくれるというところです。

ネットで条件に合う車がなかなか見つからなくても、ガリバー中古車提案サービスを利用するとすぐに見つかります。

JA11のノーマル、サビなし、事故歴なし、ワンオーナー、なんて条件でもすぐに見つかるでしょう。

しかも、納車から100日以内であれば返品できるというのもいいところです。

やはり、JA11のように古い車は何があるか心配です。

いくらプロが整備したとはいえ、

見逃してしまっているところもあるかもしれません。

ガリバー中古車提案サービスを利用して買えば、

納車後に返品できるので、JA11のように古い車でも安心して買えます。

ちなみに、申し込んだら絶対に買わなくちゃいけないというわけではないので、

とりあえず、相場感とか知るためだけに申し込むのもありだと思います。

 

まとめ

ここまで、JA11に関して、いろいろと書いてきましたが、

JA11は新しい車には無い良さを持っている車です。

迷ってるくらいなら、絶対に買った方がいいです。

買わずに後悔するよりも、買って後悔してください。

(買っても後悔はしないと思いますが。。。)

 

JA11を探すならとりあえずガリバーに登録したほうが良い


ガリバー中古車提案サービスにとりあえず申し込んでおけば、

JA11の最新の相場価格もわかるし、

掘り出し物が見つかる可能性も高い

費用は無料なのでとりあえず申し込んでおくといいです。

JA11のように古い車ならなおさら利用すべきです。

最新情報をチェックしよう!
    >[無料]間取りのセカンドオピニオンサービス

    [無料]間取りのセカンドオピニオンサービス

    無料の間取りのセカンドオピニオンサービをやっています。注文住宅を検討している方で、現在の間取りでいいのかどうか不安だという方。違う人の目線で間取りを見てほしいという方。無料なのでぜひご利用ください。

    CTR IMG