社会人になって、安定した収入が入るようになったら考えるのが車の購入だと思います。
社会人になると信頼性もあがるため、ローンなども比較的簡単に組めるようになり、車の選択肢が学生時代より広がります。
ローンを組めば新車を購入することもできますが、車にそこまでお金をかけたくないという人は中古車を選ぶでしょう。
個人的にも結婚して子供ができるまでは中古車の方がいいと思います。
新車よりも中古車が良い理由
子供ができれば、かなりの確率で車を買い替えることになります。
そして、その時は新車を買うことになると思います。子供ができて買う車は、長い間乗る可能性が高いです。
そうなると、中古車よりも新車の方がいいでしょう。
社会人で独身時代に買う車は中古で十分です。それは長く乗らないから。
長くても10年だと思います。10年たてば車の趣味も変わるし、環境も変わります。
10年なら状態の良い中古車で十分です。わざわざ新車を買う必要はありません。
狙い目は新古車
中古車の中でも狙い目は新古車です。
新古車とは試乗車として使われていた車とか、ほとんど乗られていない中古車のことです。
そのため、状態は新車とほとんど変わりません。
それでいて、値段は新車の6割などで買うことができます。
走行距離で中古車を選ぶ
新古車に明確な定義はありません。
そのため、中古車選びの際は自分で納得できる新古車の条件を定義しておく必要があります。
中古車の状態を大きく左右する要素として、走行距離があります。
ここでは走行距離に応じた中古車の状態の目安を紹介します。自分で予算と相談しながら中古車選びの基準を決めるといいでしょう。
- 0~3000km:新車とほぼ変わらないと考えていいです。
- 3000~10000km:新車ほどではないですが、十分きれいです。
- 10000~30000km:車検時にはタイヤなどを交換する必要があるでしょう。すでにタイヤが新品に交換されている中古車を探すといいです。
- 30000~70000km:購入前に消耗品の交換状況を確認したほうがいいです。なにも交換していないと、交換にかなりのお金が必要かも。
- 70000km以上:好きな車を安く買いたいなら、7万キロ以上もアリでしょう。ただし、大事に乗られているという条件付きです。車高が極端に低いなどの改造車はお勧めしません。
個人的におススメなのは30000km以下の中古車です。
修復歴なし/できれば1オーナー
中古車は修復歴なしの車を選びましょう。
修復歴なしというのは、事故などで修理をしていないという意味です。
修復歴ありの場合は、きれいに修理していてもどこかに欠陥が残っている可能性があります。
その結果、思わぬ故障が発生する可能性があります。修復歴ありの中古車はいくら安くてもおすすめしません。
そして、できるなら1オーナーの車をおすすめします。
1オーナーの車とは過去の所有者が一人だけということです。
過去の所有者が複数人の場合、修復歴などがわからなくなっている可能性があります。まぁ可能性は低いですが。
それでも、安全のため1オーナーの車を買うことをお勧めします。
改造車は避けよう
若い人は個性を求めて改造車を好む人が多いです。
しかし、中古車選びの際は改造車はお勧めしません。
特に以下の車は買わない方がいいです。
- 車高が低い
- ホイールが純正よりも大きい
- マフラーが純正でない
これらの改造は車の安全性に関わります。
これ以外の多少の改造なら自分の好みに合えばいいと思います。
自分の条件に合う中古車の探し方
ここまでで、中古車選びの際に気を付けなければいけない条件はわかったと思います。
ここで紹介した以外の条件は自分の好みで決めればいいでしょう。
そして、問題は条件に合う中古車の探し方です。これはとても大事です。
うまく探せば、同じ条件の中古車でも値段が全然違います。
まず、最初にやることはネットに掲載されている中古車情報のなかから車種を絞りましょう。
大体3車種くらいに絞ればいいでしょう。
車種にこだわりがなければ、大きさを決めましょう。何人乗りの車がいいかです。
そして、自分が求める走行距離の中古車の値段を確認しましょう。
大体の値段でいいです。もし、条件に当てはまる車が見つからない場合は、少し条件を緩めて価格を調べましょう。
これは、あくまでも車の値段の相場を知るためのものなので、自分の条件にぴったり合わせる必要はありません。
自分がほしい車の大体の相場がわかったら、がりばーに問い合わせてみましょう。
ガリバー中古車提案サービス実は、ネットに掲載されていない中古車は掲載されている中古車の2倍以上の在庫があるのです。
そのため、ネットで検索して自分の条件に合う車が見つからなくてもガリバー中古車提案サービスなら見つかる可能性が高いです。
また、ガリバー中古車提案サービスは現時点で条件に合う中古車が見つからなくても、条件に合う中古車が入荷されたらすぐに知らせてくれます。
ガリバーには毎日たくさんの中古車が入荷されるので、2週間も待てば自分の条件にぴったり当てはまる中古車が見つかります。
相場よりも安い
ガリバー中古車提案サービス相場よりも安い値段で中古車を買うことができます。
それは、在庫期間が0だからです。
ネットに掲載されている車は売れていない期間(=在庫期間)があります。
この期間の維持費は販売店の利益から単純にマイナスになります。つまり在庫期間が長ければ長いほど販売店の利益は少なくなります。
そのため、販売店はネットに掲載する中古車にはあらかじめある程度の在庫期間を見通した価格をつけます。
しかし、がりばーの場合はネットに掲載される前の在庫期間0の中古車です。
在庫期間0で売ることができるので、販売店も安く売ることができます。
そのため、がりばを使って申し込むときにはあらかじめ調べておいた相場よりも1割くらい低めの予算を伝えるといいでしょう。
それでも、探してきてくれる可能性が十分にあります。
まとめ
車にお金をかけたくない社会人のための中古車選びの方法を紹介しました。
状態の良い中古車を購入することはのちのちのメンテナンス費用が安くなり、結果的に総コストが安くなります。
そのためには、走行距離の少ない、自分の条件に合う車をガリバー中古車提案サービスを利用して探すことが一番だと思います。
中古車を探している方は是非参考にしてみてください。