全く違う業種から未経験でITエンジニアに転職したい人におすすめの会社

未経験からの転職サポート

長い間同じ仕事をやっていると

違う仕事をやってみたい

と思う人も多いのではないでしょうか?

 

自分の好きなことを仕事にできている人なんて、

世の中のほんの数%だと思います。

 

そもそも、就職する時点では仕事内容がよくわかりません。

例えば、某大手転職サイトに掲載されていた未経験でもOKなITエンジニアの仕事内容を見てみると

仕事内容

まずは研修で「パソコンの使い方」などを勉強するところからスタート。その後は簡単なお仕事からスタートしていただき、出来る事が増えてきたら、様々な業務をお任せしていきます。

これではどんなことをやるのか全く分かりません。

そして、こんなところに応募する人の気持ちも全然わかりません。

さらに、こんな仕事内容で応募が来ると思っている転職サイトのスタッフの気持ちもわかりません。

ちなみに「転職」で検索して一番上に出てきたサイトの内容です。

 

 

「未経験でもOK」という

うたい文句に魅かれて、こんな仕事に応募をしてしまったら、

最終的にはまた転職したいということになると思います。

 

昔は転職することは悪いことみたいな雰囲気がありましたが、

現在では全くそんなことはありません。

転職サイトなども増えてきたおかげで、

転職はマイナスどころかステップアップのためのプラス的なものという考えに変わりつつあります。

 

ただ、転職する際は、転職先をしっかりと見極める必要があります。

 

大手転職サイトのように

転職企業一覧がずら~と並んでいて、

ほんの少ししか書かれていない企業情報のみで転職先を決めるべきではありません。

特に未経験の業界に転職したいならなおさらです。

まずは、その業界についてしっかり調べて。

転職先の候補が見つかったら、

その会社に関してしっかり調べて。

という下調べがとても重要です。

失敗したらまた転職すればいいやと思うかもしれませんが、

時間がとてももったいないです。

しっかりと下調べをする時間を惜しまなければ、何度も転職する必要もありません。

 

個人的には日本仕事百貨くらい、仕事内容が詳しく書かれているとベストだと思います。

このサイトだったら転職したい仕事もたくさん見つかります。

 

特にIT業界というと、ブラックな会社は相当ブラックなので、

転職先は慎重に選んだ方がいいです。

失敗したら、社会人に復帰できないくらいのダメージを受ける可能性もあります。

ただ、将来性の高い業界であり、

未経験でも参入しやすいとは思います。

 

例えば、【ウズウズカレッジ】とかは未経験でも5週間でITエンジニアに必要なスキルを身に着けるための研修を用意しています。

しかもこの研修は無料です。

どうやって成り立っているかというと、

あなたが研修を受けて、【ウズウズカレッジ】の紹介で企業に転職できたときに転職先の企業から紹介料として、年収の30%くらい(たしか・・・)をもらえるのです。

例えば、転職先でのあなたの年収が400万円だとしたら、120万円もらえることになります。

 

5週間の研修で未経験者を立派なエンジニアにして転職させれば120万円。

 

うまくいけばなかなかおいしい仕事です。

というわけで、【ウズウズカレッジ】の担当者もあなたを必死にサポートしてくれます。

120万円のためですからね。

【ウズウズカレッジ】としては、できるだけ短期間で技術を身に着けて、できるだけ早く転職に成功してもらいたいわけです。

 

研修を受ける側としても、それは願ったりかなったりなので、いいと思います。

 

それくらい企業は求人に困っているということですかね。

STAY FREE


このブログは理系学校を卒業した普通のサラリーマンが書いているブログです。

転職したことや、

副業のこと、

家づくりのこと、

などなど書いています。

未経験からの転職サポート
最新情報をチェックしよう!
    >[無料]間取りのセカンドオピニオンサービス

    [無料]間取りのセカンドオピニオンサービス

    無料の間取りのセカンドオピニオンサービをやっています。注文住宅を検討している方で、現在の間取りでいいのかどうか不安だという方。違う人の目線で間取りを見てほしいという方。無料なのでぜひご利用ください。

    CTR IMG