うちの妻の両親は現在、ドコモとソフトバンクでそれぞれ契約をしています。
月のケータイ料金は合計で16000円くらいです。
父親の方は、ガラケーで、
たまに、仕事で使用する写真などを大量に送ることがあり、
データ通信料がすごく高くなることがあるということでした。
そんな話をしているときに
私は[DMM mobile]を使用しているので、月の使用料は1300円くらいです。
という話をしたら、
ぜひそれに変えたいということだったので、
両親とも格安SIMのLINEモバイルに変更することにしました。
なぜLINEモバイルか?
私がDMMモバイルを使用しているにもかかわらず、
なぜ両親はLINEモバイルかというと、
「なんとなく」
です。
正直、通信速度などのサービス面では大差ないと思います。
しかし、両親の場合、
サポート面が充実していたほうがいいということだったので、
ラインで気軽にサポートに質問できるLINEモバイルにしました。
また、通信速度が制限されても、
LINEモバイルならLINEが普通に使えます。
これも大きなポイントです。
両親の場合、LINEが使えれば、大体OKな気がしたからです。
LINEモバイルなら一人1000円くらいなので、
二人で1カ月1万円以上の節約になります。
多少の違約金はかかりますが、乗り換えたほうが断然お得です。
ということで、
両親にはMNP番号を電話で取得してもらい、免許証の写真を送信してもらい、
手続きはこれから私が代行でする予定です。
また、端末が届いたりしたら、
手続きなどの話を書こうと思います。