疲れているのに眠れない。そんな人が周りに多いです。
かという私もその一人でした、しばらく前までは。
昔は、疲れていたらすぐにぐっすりと眠れたのに、今は眠れない。
眠れないから疲れも取れず、次の日がしんどい。
そんな悪循環が続いていきます。これでは仕事にも影響が出ます。
で、その原因を考えてみました。
原因
私の場合、原因と考えられるものは3つくらいありました。
原因①会社
一つ目の原因ではないかと考えられたのが会社です。
まぁありがちですが、仕事は忙しい、上司がむかつく、やりがいがあまりない。
というかんじで、仕事がまったく面白くないという状況でした。正直辞めたいと思いました。
でも、結婚していて家族もいるのに、仕事が嫌だからって辞めるわけにはいかないと勝手に思っていました。
そんな精神的なことが不眠につながっているんじゃないかと考えました。
原因②勝手にプレッシャー
原因2は自分で勝手にプレッシャーを感じていたということです。
原因1ともつながるのですが、家族がいるからということで嫌な仕事でも続けないといけない、と勝手にプレッシャーを感じていました。家族がそんなこと言ったわけでもないのに。
転職も考えましたが、転職したら給料が下がるかもしれない、それで家族は許してくれるだろうかと、ここでも勝手なプレッシャーを感じていました。
そういうプレッシャーからくる不安が不眠につながっているんじゃないかと考えました。
原因③布団
これまでの原因は精神的なものでしたが、今回は布団です。
まぁこれも最終的には精神的な問題かなという感じなのですが。
上記2つのことで、悩んでいて、このまま眠れないのはまずい!と感じたので自分で眠れる方法を調べてみました。
そしたら、出てくる出てくる。意外と眠れないで悩んでいる人は多いみたいです。
睡眠薬とか、寝る前の運動、マッサージ、お風呂、などなど。
眠れる方法というのもたくさんありました。
で、手軽に試せるものは大体試したのですが、私の場合は眠れるようにはなりませんでした。
そんな中で、精神的にプレッシャーを感じているときは、ネガティブ思考になりがちで、些細なことでもプレッシャーを感じてしまうため眠れないというのがありました。
まさに私の症状ではないかと思いました。
で、その場合の不眠の解決方法の一つに布団を軽いものに変えるというものがありました。
なんでも、布団の重さが精神的にプレッシャーとなってよくないから眠れないみたいです。
ほんとかよと思いました。私はそんなに重い布団を使っていませんでしたし。
しかし、もう他に試す方法がなかったのでダメもとで軽い布団を探して買ってみました。
私が買った布団はママウォームという布団です。
この布団は冷え性に効果的な布団として売り出されていますが、私が注目したのは軽さでした。
届いた商品を使ってみると、確かに軽い。軽いというか、重さ0という感じでした。まるであったかい空気をかぶっているようでした。
これ以上軽く感じる布団なんてないだろうという感じでした。
不眠解消
で、効果はどうだったかというと、効果抜群でした。
今までの不眠が嘘のようにぐっすりと眠れました。どうやら原因は布団だったみたいです。
正確には、そのほかの精神的プレッシャーにより布団が原因になっていたということですが。
ということで、精神的プレッシャーによる不眠に悩んでいる人は布団を軽い布団(ママウォーム)に変えると、すんなりと眠れるようになりますよ。
眠れるようになってからは、次の日に疲れが残らなくなったので、仕事も早く済むようになり、プレッシャーも少しは減りました。