ネクタイがきれいに結べない人におすすめのネクタイ

年に数回、出張や結婚式でしかネクタイをつけないという人も多いと思います。

私もそうです。普段の仕事ではネクタイはつけません。

そうなると、ネクタイをつけるときに毎回結び方を調べてしまいます。

そして、一度ではきれいに結べずに何回も結び直しをすることになり、とても時間がかかります。

そんなときに見つけたのが今回紹介するネクタイです。

このネクタイならだれでも簡単に、しかも素早くネクタイをきれいに結ぶことができます。

外見

パッと見は普通のネクタイです。結び目がきれいに結ばれています。

stayfree (69)

裏側はこんな感じです。

stayfree (68)

この結ぶ目のところに注目してみて下さい。

stayfree (67)

このネクタイは、ほどけないネクタイなのです。

最初から綺麗に結ばれた状態で販売されています。

そして、結び目の部分を指でつまむと、首の部分の輪っかの大きさを調整することができます。

ネクタイのつけ方

このネクタイなら「輪っかを広げる」「首に輪っかを通す」「輪っかを小さくする」という3ステップでネクタイを着けることができます。しかもきれいに!

これなら、10秒あればどんな人でもきれいにネクタイをつけることができます。

このネクタイを知ってから私はこのタイプのネクタイしか買ったことがありません。

種類もいろいろあるので場面ごとに合わせたこのタイプのネクタイを持っておくと、いつでもネクタイ結びに困ることがなくなります。

誰でも簡単にきれいに結べるネクタイ一覧

 

 

 

 

 

STAY FREE


このブログは理系学校を卒業した普通のサラリーマンが書いているブログです。

転職したことや、

副業のこと、

家づくりのこと、

などなど書いています。

最新情報をチェックしよう!
    >[無料]間取りのセカンドオピニオンサービス

    [無料]間取りのセカンドオピニオンサービス

    無料の間取りのセカンドオピニオンサービをやっています。注文住宅を検討している方で、現在の間取りでいいのかどうか不安だという方。違う人の目線で間取りを見てほしいという方。無料なのでぜひご利用ください。

    CTR IMG