名古屋から安く引っ越すためにいろいろな方法を考えてみる

転職をするにあたり、今住んでいる名古屋を引っ越すことも考えています。

名古屋じゃないところの方が家賃が安いし、仕事もあるからです。

で、引っ越すとなるとそれなりにお金が必要です。

でも、できるだけ引越しにお金を使いたくありません。

ということで、できるだけ安く引っ越せる方法を考えてみました。

時期をずらす

引越しには繁盛期とそうでない時期があります。

繁盛期は引っ越す人が多く引っ越し業者の値段も高くなります。(3月、4月、9月、10月)

逆にそれ以外の時期なら安く引っ越すことが可能です。値引き交渉を行うこともできます。

ということで、安く引っ越すなら繁盛期をずらした方がよさそうです。

自分で運ぶ

引っ越し料金は運ぶ荷物の量と距離によって決まります。

距離はどうしようもありませんが、荷物の量は減らすことができます。自分で運べそうなものは運んでしまえばいいのです。

冷蔵庫、洗濯機、ベッドなどの大きいもの以外は自分の車でも運べると思います。

できるだけ小さいトラックにしてもらうために、家に引っ越し業者が見積もりに来た時に、自分が運べないものだけを運んでもらう場合のトラックの大きさなどを聞いておくといいです。

トラックの大きさが決まれば、大物以外に小物がどれくらい入るかわかります。

それでトラックに入らない小物を運ぶようにすれば、引越し料金も安くなります。

安い業者を選ぶ

これが最も重要です。できるだけ安い引越し業者を選びましょう。

よくある引越し業者比較サイトなどに登録したら、電話がうざいので止めた方がいいです。

安くても、余計なものが付いているものには気をつけましょう。

代表的なのが光インターネット回線です。

光インターネット回線の契約をしてくれるなら、安い!という業者がたくさんあります。

しかし、光インターネットの料金は引っ越しの値段と変わらないくらい高いものだということを自覚してください。

確かに1カ月あたりの料金は数千円かもしれませんが、契約はだいたい数年契約です。

その場合、料金は10万円以上になることもあります。そんな契約は気軽にしない方がいいです。

とはいえ、現代社会でインターネットを使わないという人は少ないでしょう。

そういう人にはWiMAXをお勧めします。光ほど早くありませんが、スマホよりは十分に速いです。

そして、引っ越しても手続きなしで使うことができます。

光回線の場合、引っ越したら、引越し先で工事が必要です。

しかし、WiMAXは持ち歩けるインターネット媒体なので、引っ越しても何もすることなく使い続けられます。

引越し直後は何かと調べ物が多いと思います。光回線の場合、工事をしてもらうため、数日間インターネットが使えませんが、WiMAXなら引っ越してすぐに使えます。

話が脱線してきましたが、光インターネット契約したら安いという引っ越し業者はだめだということです。

そして、引越しの一括見積も危険なので止めましょう。

いろいろな業者に引っ越すという情報を与えてしまいます。

そうなると、セールスの勧誘がひっきりなしになります。(経験済み)

安い引越し業者の選び方

で、結局安い業者を選ぶ方法は、個別に引っ越し業者に連絡するのが一番です。

しかし、引越し業者は無数にあります。手当たり次第、連絡するのはめんどくさいです。

連絡する業者は3社でいいんです。

・全国展開の大手引っ越し業者×2 ・地元密着型のマイナーな引越し業者×1です。

この3社に見積もりをしてもらえば、相場はわかります。

後は、価格競争をしてもらうだけです。A社はいくらだったとか言えば、値引きしてくれます。

最初に大手のうちの1社に見積もりを取ってもらい、次にマイナー、最後にもう一度大手という順番で見積もりを取りましょう。

後は交渉をしてみて、一番安いところに決めればいいです。

一見めんどくさそうですが、最終的にこの方法が、一番楽に安い業者を決められます。

大手ではないですが、条件次第では0円で引っ越せる業者もあります。

こういう会社は引っ越し一括見積もりサービスでは見つかりません。0円引越しサービスゼロコシ!

まとめ

結局、安く引っ越すためには・時期を考える・自分で運ぶ・安い業者を選ぶことが重要になります。

このなかでも、安い業者を選ぶことが一番重要でしょう。

これから引っ越すという人は参考にしてみてください。

STAY FREE


このブログは理系学校を卒業した普通のサラリーマンが書いているブログです。

転職したことや、

副業のこと、

家づくりのこと、

などなど書いています。

最新情報をチェックしよう!
    >[無料]間取りのセカンドオピニオンサービス

    [無料]間取りのセカンドオピニオンサービス

    無料の間取りのセカンドオピニオンサービをやっています。注文住宅を検討している方で、現在の間取りでいいのかどうか不安だという方。違う人の目線で間取りを見てほしいという方。無料なのでぜひご利用ください。

    CTR IMG