最近ライザップが話題です。
ライザップは徹底した食事管理とトレーニングにより、短期間で理想の肉体を手に入れるプログラムです。
しかし、ライザップほどムキムキマッチョになりたいとはべつに思いません。値段もそれなりに高いし。
一般人より、少し筋肉あるなくらいで私は十分です。あまりムキムキになりすぎると好きな服もきれなくなります。
一般人より少しマッチョくらいなら普段の生活の中で少しだけ工夫することで実現できます。
この工夫は誰でも簡単にできることなので、意識していれば毎日続けることができます。
そんな工夫を紹介します。
座り方を工夫
一般生活の中でできる工夫として、一番簡単&効果的なことがが座り方を工夫することです。
現代社会では、仕事中に椅子に座っている人が多いのではないでしょうか?
そんな人は座り方にちょっと工夫をするだけで、腹筋を鍛えることができます。
やり方は簡単です。
イスに座っているときに、足を少し浮かせて座るだけです。
それだけで、腹筋を鍛える効果があります。
足を軽く上下に動かすと、さらに腹筋を鍛えられます。
できるなら背もたれに背中をつけないで座ると、さらに効果的です。
ただ足を浮かせて座るだけなのですが、長い間続けるのは結構きついです。
3分くらいでも、毎日やれば腹筋が割れるくらいにはなります。
階段の上り方を工夫
階段を上るときに少し工夫するだけで、足の筋肉を鍛えられます。
電車や車で移動することが多くなっている現代人は、歩くことが少なくなっており、足が弱っています。
階段を上るときに少し工夫することで、弱った足を鍛えましょう。
やり方は簡単です。
つま先だけを使って階段を上る。それだけです。
足先部分(足全体の3分の1)くらいだけを使って階段を上るようにしましょう。
できたら、一段飛ばしで上るとさらに効果的です。
これにより、足の指の筋肉だけでなく、バランスを取ろうとして足全体の筋肉が鍛えられます。
まとめ
どうでしたでしょうか?どれも簡単ににだれでもできるような簡単な事だと思います。
座る・階段を上るなどは多くの人が毎日行う行為でと思います。
この毎日行う行為を少しだけ工夫するだけで、それなりの筋肉が付いていきます。
すぐに効果があらわれるわけではありませんが、毎日続ければそれなりの効果が期待できます。
やって損することはありませんので試してみてはいかがでしょうか。