二日に一回3分の筋トレで十分にいい体は作れる

私は中学3年生のころから、ほとんど体重が変わっていません。

身長170cm、体重55.5kgです。

社会人になってからは、年に1度の健康診断のときに測るだけですが、毎年ほぼこの値をキープしています。

普段は、会社と家の往復です。

会社ではほぼデスクワークで、パソコンを使っているので、一日中座っていることが多いです。

食事に関しても、特に気にすることなく好きなものを好きな時間に食べるといった生活をしていました。

一人暮らしの時は、朝ごはんがお菓子とかアイスクリームだったり、夜は仕事が遅くなった時は、牛丼とかコンビニ弁当、ラーメンということもしょっちゅうでした。

そんな生活をしていても、太ることはありませんでした。

それどころか、周りからは脱いだらすごいといわれるくらいの体形でした。

継続してやっていたこと

そんな私が継続してやっていたことは二日に1回3分程度の筋トレです。

筋トレといっても大げさなものではありません。

朝起きたら、すぐに腕立て伏せをするというものです。

朝はあまり時間がないので、50回を連続でやって終わりです。

腕立て伏せ50回というと、かなり大変のように感じるかもしれません。

実際、普段筋トレをしない人がいきなり腕立て伏せ50回に挑戦してもできないでしょう。

私も最初はそうでした。

最初は30回くらいで限界でした。

しかし、それでも続けているうちに限界の回数がだんだん増えていきました。

1か月くらい続けたら50回はできるようになりました。

で、そこからは50回で終わりという風にやっています。

50回以上もやろうと思えばできるのですが、目的は体形キープであって、ムキムキのマッチョになりたいわけではありません。

50回でも普通の人以上の筋肉はつきます。それで私は十分です。

最近、ライザップのように、筋トレと食事制限でダイエットが流行っています。

でも、通常よりもちょっといい体になりたいだけならあそこまで頑張らなくても、少しの努力で十分だと私は思います。

大事なのは継続することです。

少しのトレーニングでも継続することで、人間の体は変化していきます。

逆に、少しでもサボってしまうと、すぐに退化してしまいます。

例えば、私の場合、10年近く、腕立て伏せを定期的に続けています。

しかし、一度1か月くらいサボっていた時期がありました。

1か月ぶりに腕立て伏せをすると、50回はできませんでした。

40回くらいが限界でした。

このように、少しでいいから継続することが体形キープには大切なんだと思います。

2日の間に、たった3分間腕立て伏せをするだけで、気軽にできる体形キープ筋トレ、おすすめです。(1083文字 30分)

STAY FREE


このブログは理系学校を卒業した普通のサラリーマンが書いているブログです。

転職したことや、

副業のこと、

家づくりのこと、

などなど書いています。

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!
    >[無料]間取りのセカンドオピニオンサービス

    [無料]間取りのセカンドオピニオンサービス

    無料の間取りのセカンドオピニオンサービをやっています。注文住宅を検討している方で、現在の間取りでいいのかどうか不安だという方。違う人の目線で間取りを見てほしいという方。無料なのでぜひご利用ください。

    CTR IMG