最初の1~2巻はそこまで面白くないけど、5巻あたりまで読むと一気に面白くなる。
そんな、一気読みにおすすめな漫画を紹介します。
進撃の巨人
最近、実写版で映画化された進撃の巨人、映画の方は大ヒットしている模様です。
私も過去に、1巻、2巻あたりは読んだことがあったのですが、その時はそこまで面白いと思わず、続きは読んでいませんでした。
で、この間漫画を借りに行ったときに、特に借りたいものがないな~ということで、進撃の巨人を借りてみました。
とりあえず、1~5巻を借りてみました。
最初の方は、巨人が気持ち悪かったり、人が食べられたりと、少しグロイなと思いましたが、内容、ストーリーは読めば読むほど惹かれていく感じです。
ただ単に、巨人と人間が戦うだけでは、面白くありません。
なぜ、巨人と戦うのか?
そもそも、巨人とはなんなのか?
巨人の裏に潜む人たちとは?
権力者たちが隠している秘密とは?
本当の敵は?
という風に、物語が進むにつれて徐々に謎が明らかになっていくのですが、そのたびにまた新たな謎が出てきます。
いい意味で読者の期待を裏切ってくれて、先が読めない展開で面白いです。
最初の1巻では、そこまで謎が出てこないので、1巻で読むのを辞めてしまうとハマらないでしょう。
しかし、5巻まで読めば、続きを読まずにはいられない面白さがあります。
ということで、進撃の巨人を読もうと思っている人は、とりあえず5巻までは読んでみることをお勧めします。
そこから先は抜け出せなくなるはずです。現在は17巻まで出ていますが、まだ終わっていません。
なぞもたくさん残っていて気になる作品の一つです。
からくりサーカス
同じように5巻くらいまで読むと面白さがわかってくる漫画にからくりサーカスがあります。
こちらは、42巻ですでに完結している漫画です。
からくりサーカスは絵が独特で私は読むまであまり好きな絵ではありませんでした。
しかし、何となく5巻くらいまで読んでみたらハマりました。
この漫画も進撃の巨人同様、徐々に謎が解けていき、謎が深まっていく漫画です。
進撃の巨人よりも、内容がマイルドなので、だれでも読みやすいと思います。
そして、最初から最後まですべてつながっています。
1巻の内容もそれだけではあまり面白くないのですが、後半になって、1巻でなぜあんなことが起きていたのか明らかになります。
全部で42巻まであるのですが、どの時点ですべての物語の組み立てを考えていたんだろうかというくらいよくできています。
私的には、ワンピース、スラムダンク、ドラゴンボールなどの人気漫画と比べても遜色ないくらい面白い漫画です。