アドセンスで収入を増やしたいならアドワーズを学んだ方がいいよ

私のアフィリエイト収入の半分くらいは今のところアドセンスです。

アドセンスは気軽に導入できて、簡単に始められるのでwebサイトで収入を得る初めの一歩としておすすめです。

しかし、アドセンスで伸び悩んでいる人も多いと思います。

始めるのは簡単だけど、収入を増やすのはなかなか難しいです。

1クリックあたりの単価が低かったり、クリック率が悪かったり。

ウェブサイトの内容や構成により、これらは決まります。

アドセンスの収入を増やすためにはアクセス数を増やすことが一番単純で簡単ですが、ある程度アクセスが集まってきた段階で、いろいろテストをしてみて、クリック単価やクリック率の改善を図ることで劇的に収入が変わります。

そのためには、アドセンスの広告がどういう仕組みで表示されるのかというのを勉強するとかなり効果的です。

アドセンスで表示される広告というのはアドワーズという仕組みで決められています。

アドワーズとは

アドワーズはグーグルの広告配信サービスです。

アドワーズに登録することで、インターネット上にだれでも広告を掲載することができるのです。

インターネットはスマホの普及とともにかなり身近になりました。

そのため、インターネットに広告を掲載することはかなりの広告効果があるのです。もしかしたらテレビ以上に!

例えば、グーグル検索結果の一番最初に表示されるのもアドワーズの広告です。

必死に頑張ってSEOでキーワード1位のサイトを作っても、最初に表示されるのはアドワーズの広告です。

アドワーズ広告の仕組みは

  1. 表示したい広告を登録
  2. 広告にキーワードを設定
  3. ユーザーが設定したキーワードで検索したときに検索結果の一番上に表示
  4. 広告がクリックされればお金を支払う

といった感じです。

ちなみに同じキーワードにたくさんの広告が登録されていた場合は、表示される広告はオークションによって決まります。

あらかじめ設定しておいた、1クリックに支払う金額が多い広告が表示されることになります。

この1クリックあたりに広告主が支払う金額の中からアドセンスの報酬は出ているのです。

アドワーズにおける1クリックあたりの金額の設定方法や広告配信先の決め方などについて勉強すれば、アドセンスで儲けるためにはどんなサイトを作ればいいかわかります。

アドワーズの仕組みはどんどん変化していっています。

グーグルが行っているアドワーズの資格試験がありますが、その資格の有効期間は1年間です。

1年たてば、アドワーズの仕組みも変わっているので、試験を受けなおせということです。

ウェブというのはそれくらい変化の激しい業界です。

その資格試験に合格するための勉強サイトをグーグルが作っています。

ここで勉強することでアドワーズの仕組みは理解できます。

アドセンスで成果を出したいと思っている人は勉強してみてはいかがでしょうか?

ちなみに、グーグルの資格試験は無料で誰でも受験できます。勉強の成果を試すために受けてみてもいいと思います。

STAY FREE


このブログは理系学校を卒業した普通のサラリーマンが書いているブログです。

転職したことや、

副業のこと、

家づくりのこと、

などなど書いています。

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!
    >[無料]間取りのセカンドオピニオンサービス

    [無料]間取りのセカンドオピニオンサービス

    無料の間取りのセカンドオピニオンサービをやっています。注文住宅を検討している方で、現在の間取りでいいのかどうか不安だという方。違う人の目線で間取りを見てほしいという方。無料なのでぜひご利用ください。

    CTR IMG