就活がうまくいかないといっている学生がたくさんいます。
なかなか内定がもらえずこのまま卒業してしまいそうだと悩んでいる人がいます。
しかし、仕事は選ばなければいくらでもあります。就活ごときで悩む必要はありません。
世の中、自分のやりたい仕事をやっている人なんて、ほんの一握りです。
大多数の人が何となく就職してなんとなく仕事を続けているのです。
本当に自分がやりたい仕事があるなら、それを目指して頑張るべきですが、そうでないなら仕事を選ぶ必要はないと思います。
私の場合はなんとなくおもしろそうという理由で会社を選んで就職しました。
しかし、今ではそれを後悔しています。
世の中には求人票には掲載されていないような面白い仕事が山ほどあります。
ということで、私が今、学生に戻れるならこれをやるということを紹介します。
アフィリエイト
まず、学生は自由です。時間があります。私なら学生時代にアフィリエイトを頑張ります。
とりあえず、LUREA plusを購入して、勉強して、頑張ります。
アフィリエイトを知らない人にとって、怪しさMAXのLUREA plusですが、内容はしっかりしています。
学生なら1年もやれば月10万以上稼げるようになるでしょう。うまくいけば月50万とかもいけるはずです。
普通の主婦が月100万を稼いでいるくらいですからね。
そして、アフィリエイトから学べることはたくさんあります。それはこれからの世の中できっと役に立つであろう知識です。
アフィリエイトは軌道にのってコツをつかめば、ほとんど作業をしなくても安定して収入が得られるようになります。
学生のうちにアフィリエイトで安定した収入を作っておけば、就職先が決まらないことに焦る必要はありません。
なんならアフィリエイト一本でも生活していけると思います。
地域おこし協力隊
アフィリエイトで安定した収入源を作ったら、地域おこし協力隊に参加してみます。
地域おこし協力隊は各地方自治体が、地方を活性化するための活動をする人を募集しているものです。
常に100件以上の募集があるので、若くてやる気さえあればだれでもできると思います。
給料は安いですが、家賃などは自治体が負担してくれることがほとんどなので生活に困ることはないでしょう。
アフィリエイトの収入もあれば、余裕で貯金もできると思います。
地域おこし協力隊の活動は基本的に自分で0から考えて、自分で行動してやっていきます。
もちろん自治体の方たちのサポートもあるでしょうが、学生を卒業してすぐに自分で0から考えたプロジェクトをやれる会社なんてありません。
地域おこし協力隊はとてもいい経験ができるはずです。
アフィリエイトで旅に出る
これもやってみたいです。学生のうちにアフィリエイトで安定した収入を作っておいて、学校を卒業したら自転車か車で日本一周をしてみたいです。
アフィリエイトはパソコンとネット環境さえあればどこでもできます。
カフェだろうと、図書館だろうと、車内だろうと。
アフィリエイト収入が月15万もあれば実行可能だと思います。
スマホを格安SIM([DMM mobile]あたり)で契約して、ラクーポンWiMAXとノートパソコン持ち歩けば、どこででもアフィリエイト作業ができます。
これなら一月の通信費は5000円以下です。
軽自動車のキャンピングカーとかで寝泊まりすれば宿泊費も必要ありません。
キャンピングカーも自動車バイヤー限定の中古車オークションを利用すれば、安くていいものが買えるはずです。
旅必要なのはガソリン代くらいです。これは月3万くらいあれば十分だと思います。
あとは、食費とか、遊びとか、まぁ月10万もあれば旅を続けられるんじゃないでしょうか?
毎日の旅の様子をブログとかにするとアフィリエイト収入もどんどん増えるでしょう。
アフィリエイトをやっていれば、どんな文章を書けば収入につながるかわかるはずなので、ただの旅ブロガーなんかよりも数倍稼げるはずです。
まとめ
なんにせよ、学生のうちにアフィリエイトまたはブログから収入を得るということにチャレンジするといいでしょう。
安定した収入があれば、余裕をもって就職活動ができます。
アフィリエイトからの収入があれば、やりたくもない仕事に就職しなくても、やりたい仕事ができるようになるまで努力することもできます。
アフィリエイトである程度の収入を得るための土台作りは、自由な時間の多い学生だからこそできることだと思います。
就活に悩んでいる人はチャレンジしてみてはどうでしょうか?
メッセージをくれれば簡単なアドバイスくらいならやりますよ。
[contact-form-7 id="49" title="コンタクトフォーム 1"]